栃木 TOCHIGI
「お茶で栃木を美しく。」キャンペーンについて
栃木県が行う「奥日光」の水環境保全活動を支援する取り組みを実施し、
地域社会の活性化に貢献してまいります。
地域社会の活性化に貢献してまいります。
伊藤園は下記の活動を行います。
-
- 「
」全飲料製品の売上の一部を、栃木県が取り組んでいる「奥日光」の水環境保全活動のために寄付させていただきます。
-
- 栃木県内で本キャンペーンについての訴求を広く行い、「奥日光」の水環境保全活動への取り組みについての認知・理解促進と取り組み支援への賛同を募ります。
-
社員も支援対象となる地域での環境保全活動に参加いたします。
清らかな水を次の世代へ
「奥日光清流清湖保全協議会が実施する水環境保全事業」について
奥日光は、日光国立公園内でも特に風光明媚な地域で、季節ごとに多種多様な景観に彩られる自然探勝の名所として広く知られています。栃木県と日光市では、こうした自然の恵みと美しい水環境を将来にわたって守り続けていくため、平成7年に「奥日光清流清湖保全協議会」を設立しました。協議会では、奥日光水域の保全対策を進めるため、『奥日光清流清湖保全計画』を策定し、地域の皆様・事業者や観光客などの幅広い協力の下で活動しています。伊藤園は栃木県への寄付を通じて奥日光清流清湖保全協議会の水環境保全活動を支援いたします。
美しく清らかな奥日光の景観
【奥日光清流清湖フォトコンテスト2018 入選作品より】
-
会長賞:錦秋の湖畔
-
副会長賞:美しすぎる朝
-
日光市長特別賞:湖畔の春
-
伊藤園特別賞:湖畔にて
2020年度
「お茶で栃木を美しく。」
キャンペーンの活動報告
-
「
」全飲料商品の売上の一部を「奥日光」の水環境保全活動に寄付させていただきました。
〈プログラム期間〉令和3(’21)年3月15日(月)~4月30日(金)
【活動報告】
寄付金額は下記のとおりとなりました。皆様のご協力、誠にありがとうございました。
寄付金額: 75万円