高知 KOUCHI
「お茶で高知を美しく。」キャンペーンについて
高知県が取り組む、清流保全活動を支援し、
地域社会の活性化に貢献してまいります。
地域社会の活性化に貢献してまいります。
伊藤園は下記の活動を行います。
-
- 「
」全飲料製品の売上の一部を、高知県が取り組む、清流保全活動のために寄付させていただきます。
-
- 高知県内で本キャンペーンについての訴求を広く行い、高知県が取り組む、清流保全活動の認知・理解促進と取り組み支援への賛同を募ります。
-
社員も支援対象となる地域での環境保全活動に参加いたします。
物部川について
香美市の白髪山を源とし、数多くの支流と合流しながら四国山地から高知県中東部をまたぎ、一気に土佐湾へと注ぐ川です。
源流には剣山国定公園があり、国の天然記念物であるカモシカやツキノワグマなどが生息しており、自然環境に恵まれている川です。
源流には剣山国定公園があり、国の天然記念物であるカモシカやツキノワグマなどが生息しており、自然環境に恵まれている川です。
物部川の現状と課題
- 川の水量不足による瀬切れや河口閉塞が起こり、アユをはじめとする生き物の遡上・降下の障害など生態系への影響も生じています。
- 集中豪雨で大規模な山腹崩壊が起きたこと等による濁水問題、洪水の後の漂着ゴミによる景観の悪化、物部川と人との関わりの減少等の課題があります。
【物部川清流保全の目標】天然アユが湧き立つ川へ
- 山から海まで途切れなく水が流れる川
- 濁りのない安定した水質の川
- ゴミがなく、瀬・淵・トロのバランスがとれ、天然アユをはじめとし、多種多様な生き物が生息する川
- 子どもたちをはじめ、人々でにぎわっている川
- 流域の人々と行政の連携・協働によって、水環境の保全に向けた取り組みが行われている川
2020年度
「お茶で高知を美しく。」
キャンペーンの活動報告
-
「
」全飲料商品の売上の一部を高知県が取り組む、清流保全活動に寄付させていただきました。
〈プログラム期間〉令和3(’21)年3月15日(月)~4月30日(金)
【活動報告】
寄付金額は下記のとおりとなりました。皆様のご協力、誠にありがとうございました。
寄付金額: 20万円
2021年度
「お茶で高知を美しく。」
キャンペーンの活動報告
-
「
」全飲料商品の売上の一部を高知県が取り組む、清流保全活動に寄付させていただきました。
〈プログラム期間〉令和3(’21)年8月23日(月)~10月3日(日)
【活動報告】
寄付金額は下記のとおりとなりました。皆様のご協力、誠にありがとうございました。
寄付金額: 20万円