晴れの日も、雨の日も、お茶と共にある大谷選手のLAでの日常を描いた「いつの日も、僕のそばには お茶がある。」篇を、5月19日(月)より全国で放映開始

〜MLB™オールスターゲームツアーチケットが当たるキャンペーンも同時開催〜

株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)が展開する世界No.1の無糖緑茶飲料ブランド「お~いお茶」(※1)は、グローバルアンバサダーでMLBオールスター出場選手である大谷選手が、個人の時間であるOFFの時間や、試合前のONの時間で「お〜いお茶」を愛飲しているエピソードをもとに制作した新作TV-CM「いつの日も、僕のそばには お茶がある。」篇を、5月19日(月)より全国にて放映開始します。

新作TV-CM「いつの日も、僕のそばには お茶がある。」篇:https://www.itoen.jp/oiocha/ohtani
伊藤園「お~いお茶」商品情報サイト: https://www.itoen.jp/oiocha/

大谷選手とリアルな「お〜いお茶」の関わりに基づく“ドキュメンタリータッチ”のCM

本TV-CMは、大谷選手の個人の時間や試合前など、「お〜いお茶」と一緒に過ごしてきた大谷選手のエピソードを元にしています。世界的なスターである大谷選手の人生にも、当然“晴れの日”や“雨の日”のような変化があります。しかし、どんな日だったとしても「お〜いお茶」を飲むことだけは変えず、気持ちを切り変えていく大谷選手の日常を描いた、メッセージ性のある物語です。映像は、大谷選手が曇天のロサンゼルスで車を運転するシーンから始まります。ドリンクホルダーには「お〜いお茶」。車を降りて「お〜いお茶」を飲もうとすると次第にLAの空に晴れ間がさし、心が晴れやかになっていく大谷選手の心と天気がシンクロする演出です。スタジアムに到着したあとも雨がまだ残っていますが、大谷選手が「お〜いお茶」へ手を伸ばすと、再び晴れ間が差し込みます。そして大谷選手が「お〜いお茶」を一口飲んで、バッターボックスへ向かうと完全な晴天となり、ドジャースタジアムが青空に照らされ、大きな歓声が響き渡るエモーショナルな演出で映像が終わります。

本人ナレーションで大谷選手のそばにはいつも「お〜いお茶」があるという絆を描く

2024年11月に行ったロサンゼルスでの撮影時のインタビューでは、「もうずっと飲んでいますね」「スタジアムにもお〜いお茶の緑茶とほうじ茶が常備されていたので飲んでいた」と、日常にあたりまえにある存在として、「お〜いお茶」との関わりを語った大谷選手。本TV-CMでは、大谷選手本人が「この世界に、晴れの日や雨の日があるように、心や体も日々変わる。それでも、平常心でいるために。もっといい自分へ、変わっていくために。変えない何かも、必要だ。いつの日も、僕のそばには お茶がある。」とナレーションで語ります。特に「変えない何かも必要だ」というセリフのときに大谷選手がバットとお茶を持つことで、「お〜いお茶」が本人にとってバットのようにかけがえのないものであることを表現しています。まさに、2024年に大谷選手と伊藤園「お〜いお茶」が契約発表をした時に公開した新俳句「いつの日も、僕のそばには お茶がある。」を体現したドキュメンタリータッチの映像です。

TV-CM概要

タイトル:「いつの日も、僕のそばには お茶がある。」篇
放映開始: 2025年5月19日(月)
放映エリア:全国

掲載期限の経過により、動画が予告なく非公開となる場合があります。ご了承ください。

その他URL:
Ver. ON(15秒)https://youtu.be/MsP7A-jj6bw
Ver. OFF(15秒)https://youtu.be/pQmu6rgisOQ

TV-CM構成(30秒ver)

ロサンゼルスで車を運転する大谷翔平選手に、突如として雨が降りかかります。

「お〜いお茶」を飲むのとシンクロするように晴れ間が差し、大谷選手が晴れやかな気分へ。

スタジアムで試合前に「お〜いお茶」を飲むことで、さらに晴れ間が差し込みます。

 

『MLB™オールスターゲーム2025ご招待キャンペーン』もスタート

5月19日(月)より、XまたはWEBで応募された方に抽選で、トゥルーイスト・パークで現地時間7月15日(火)に開催されるMLB™オールスターゲームのチケットおよび渡航と宿泊が5組10名様に当たるプレゼントキャンペーンがスタートします。

<MLB™オールスターゲーム2025ご招待キャンペーンの概要>

期間:5月19日(月)10:00〜6月29日(日)23:59
応募基準:XまたはWEBで誰でも応募可能
① Xからの応募:「お~いお茶くん【公式】アカウント(@oiochakun)」をフォローし対象のキャンペーン投稿をリポストもしくは「#お〜いオオタニサン」をつけて大谷選手への応援メッセージを投稿
② Webからの応募:大谷翔平×「お~いお茶」スペシャルサイト(https://www.itoen.jp/oiocha/ohtani/)のキャンペーン応募フォームから必要情報を入力して応募
景品:MLB™オールスターゲームの観戦チケット2名様分および羽田・成田からアトランタ間往復エコノミーチケット、アトランタ市内宿泊2名1室(ツインルーム3泊分)

 

「MLB™オールスターゲーム開催!『大谷翔平選手応援グッズなどが当たる!キャンペーン』を開始

※景品画像はイメージです。
キャンペーン詳細はこちら▶https://www.itoen.jp/oiocha/ohtani/

5月19日(月)より、コンビニエンスストアや量販店などで、「お〜いお茶」製品を購入した方に、MLB™オールスターゲームに向けて、大谷選手のユニフォームやロサンゼルス・ドジャースキャップ、タオル、QUOカードをプレゼントする、『大谷翔平選手応援グッズなどが当たる!キャンペーン』を展開します。

 

<大谷翔平選手応援グッズなどが当たる!キャンペーンの概要>

《期間》
5月19日(月)〜6月29日(日)23:59

《対象製品》
「お~いお茶」ブランド全製品(※伊藤園の直営店舗、及びTEA SHOP ITOENでは一部の日本茶製品も対象です。)

《応募基準》
「お~いお茶」対象製品のレシートを撮影し、ポイントを貯めて応募

《景品》
A賞:大谷翔平選手ロサンゼルス・ドジャース公式ユニフォーム(24P)
B賞:ロサンゼルス・ドジャース公式キャップ(6P)
C賞:MLB™オリジナルタオル(3P)
D賞:QUOカード500円分(1P)

《当選人数》
A賞:5名
B賞:10名
C賞:50名
D賞:150名

 

大谷翔平選手プロフィール

1994年、岩手県生まれ。身長193cm、体重95kg、右投げ・左打ち。2012年、ドラフト1位で北海道日本ハムファイターズ入団。投手と打者を兼任する「二刀流」に挑戦し、注目を集める。2016年、投打両輪の活躍でファイターズの日本一に貢献し、自身もパ・リーグMVP。2018年、ロサンゼルス・エンゼルスに入団。ア・リーグ新人王を受賞。2021年、打者として46本塁打、投手として9勝を記録する活躍を見せ、ア・リーグMVPを受賞。2023年には2年連続の2桁勝利、2桁本塁打達成に加え、日本人として初となるア・リーグ本塁打王を獲得するなど、歴史的なシーズンを送り、史上初となる2回目の満票でア・リーグMVPに輝いた。2024年、ロサンゼルス・ドジャースに移籍。MLB初の「50本塁打、50盗塁」を達成、2年連続2つのリーグでの本塁打王と打点王を獲得し、MLB史上初となる2年連続でリーグをまたいでのMVP受賞という輝かしい活躍を収めた。今後の更なる活躍から目が離せない。

 

世界No.1の緑茶飲料ブランド「お~いお茶」

当社の主力ブランドであり世界No.1の無糖緑茶飲料ブランド「お~いお茶」は、1989年の誕生からの累計販売本数が450億本(※2)を突破しています。
日本茶は、おいしさだけでなく心身の健康にも寄与してきた、人と人をつなぐ日本が誇る伝統飲料です。当社が展開する「お~いお茶」ブランドは、この日本茶本来のおいしさや香りをライフスタイルに合わせて変化させ、人々の心と体に寄り添い続けてきました。現在も、時代と共に変化する飲み方に合わせて進化させる技術力と、茶産地育成事業を例にした高品質な原料(茶葉)の調達力などが土台となって成長を続けています。海外においても「お~いお茶」の価値が評価され、北米や東南アジアなどで着実にご愛飲いただくお客様(ファン)が増えており、2024年には40を超える国や地域で販売しています。
今後も当社は、「お客様の健康で豊かな生活と持続可能な社会を実現すること」を社会における使命として、日本を代表するブランドである「お~いお茶」を世界に広め、さらには世界各地域の茶文化とつながり、日本をはじめ世界中のお客様の健康で豊かな生活に貢献してまいります。

 

(※1)ギネス世界記録TM認定  記録名「最大の無糖緑茶飲料ブランド(最新年間売上)」・正式英語記録名:Largest unsweetened green tea RTD brand – retail, current・記録対象ブランド:「お~いお茶」ブランド(「お~いお茶」ほうじ茶製品を除く)・対象年度:2023年1月~12月
(※2)500mlペットボトル換算/2024年12月末時点

メジャーリーグベースボールの商標及び著作権は、メジャーリーグベースボールの許可に基づいて使用しています。詳しくはMLB.comを参照ください
「MLB PLAYERS, INC.」の公式ライセンシー。MLBPAの商標、著作権作品、およびその他の知的財産権はMLBPAが所有または保持しており、MLBPAまたはMLB PLAYERS, INC.の書面による許可なしに使用することはできません。詳細はMLBPLAYERS.com(プレイヤーズ・チョイス公式サイト)をご覧ください。