“むぎ茶殻”をアップサイクルした環境配慮型の輸送用軽量パレットを開発

~ 社会の石油資源・CO2排出量の削減に貢献します ~

株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は日本プラパレット株式会社(社長:木村聡 本社:長野県上田市)と共同で、「健康ミネラルむぎ茶」などむぎ茶飲料製品の製造工程で排出される”むぎ茶殻”を用いて、「むぎ茶殻軽量パレット」を開発しました。

「むぎ茶殻軽量パレット(以下「軽量パレット」)」は、むぎ茶殻を含水のまま常温保存して工業製品に配合する技術として、当社が2018年10月に確立した「むぎ茶殻リサイクルシステム」を活用して開発しました。

「軽量パレット」1枚あたりには、当社の「健康ミネラルむぎ茶」600mlペットボトル約10本分の”むぎ茶殻”を配合して、従来のパレットに比べてポリプロピレンの使用量を32%削減しています。これにより「軽量パレット」は従来品に比べて約7kgの軽量化を実現しました。「軽量パレット」を採用いただくことは、積み下ろしの負担軽減や積載効率の向上などにつながり、物流業界が抱える人手不足や激務化といった課題対策のひとつになるものと考えています。

また軽量化に成功したことで、「軽量パレット」を使用した輸送時のCO2排出量は、当社が使用するトラック全車両の合計で年間約631t- CO2(※2)が削減できます。さらに「軽量パレット」の軽量化(ポリプロピレンの使用量削減)に伴うCO2削減量は、10万枚製造した場合、従来品に比べて約1,040t-CO2(※3)が削減できます。

なお「地球環境に配慮した製品づくり」と「地球環境に優しい物流の推進」を進める当社は、今後この「軽量パレット」を広く社会に広め、石油原料の使用量とCO2排出量の削減に貢献すべく、「軽量パレット」の製造・販売等の事業化を検討しています。

当社は今後も「伊藤園グループ環境方針」のもと、”お茶をお客様の身近な製品へ活用する“ことをコンセプトにした茶殻リサイクル製品の開発のほか、ペットボトル軽量化や100%リサイクルペットボトルの採用などを通じて、地球環境保全への貢献を目指します。

(※1)サスティナブルなものづくりの方法論のひとつで、リサイクル(再循環)とは異なり、単なる素材の原料化や再利用ではなく、元の製品よりも次元・価値の高いモノを生み出すことで「創造的再利用」と表される

(※2)物流分野のCO2排出量に関する 算出方法ガイドライン(経済産業省、国土交通省)に基づき、当社トラックの平均走行距離を加味して算出

(※3)石油化学製品のLCIデータ調査報告書(プラスチック処理促進協会)に基づきパレット原料を7kg削減した際の削減量を算出