「第2回“日本の食品”輸出EXPO」に出展

お茶で世界中をもっと健康に、もっと豊かにしたい

株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、千葉県千葉市にある日本最大級のコンベンション施設「幕張メッセ」で10月10日(水)から12日(金)まで開催される「第2回“日本の食品”輸出EXPO」に出展いたします。

“日本の食品”輸出EXPOは、政府の目標である「2019年に農林水産物・食品の輸出額一兆円」の実現に向けて、農林水産省と日本貿易振興機構(JETRO)の全面協力のもとに開催する、「輸出」に特化した海外バイヤー向けの食品展です。

和食のユネスコ無形文化遺産登録や訪日外国人の増加などを背景に、日本の食文化である“緑茶”への関心が高まり、2017年の輸出量は4,642トンと過去最高を記録し、前年比13%増で伸長をしております(※)。また抹茶需要の高まりで、抹茶ラテやスイーツに抹茶を使う動きも広がっており、当社の海外向け抹茶の販売状況も3年で約3倍に増加しています。

国連食糧農業機関(FAO)によると、世界での緑茶貿易量は2013年からの10年間で31万トン増える(年6.1%の伸び)見通しとなっています。今回、日本国内で生産される緑茶(荒茶)の2割以上を取り扱うお茶のリーディングカンパニーとして、約300の出展社の中でも最大級の展示で当社の取り組みを紹介するとともに、世界のティーカンパニーを目指して、「ITO EN」を世界に発信してまいります。
(※) 財務省貿易統計より

2017年に開催した「第1回“日本の食品”輸出EXPO」の当社ブースの様子

■「第2回“日本の食品”輸出EXPO」概要

日時:2018年10月10日(水)~ 12日(金) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
ホームページ:http://www.jpfood.jp/
主催:リード エグジビション ジャパン株式会社
共催/協力:日本貿易振興機構(JETRO)、農林水産省

■グローバルブランド「ITO EN MATCHA GREEN TEA」
「お~いお茶」ブランドの販売と共に、2015年秋より「ITO EN MATCHA GREEN TEA」をアメリカ、シンガポール、オーストラリアなどで順次発売。国内外で日本の食文化が注目を集めている中、当社は日本の伝統的な飲み物「お茶」を広げるために世界各地へGREEN TEAの“おいしさ”“健康性”を伝えてまいります。

ティーバッグ製品(トラディショナル、ジャスミン、ペパーミント、レモングラス、オレンジ、カモミール、ジンジャー 各20袋入)

パウダー製品(有糖500g・200g・スティック10本入、無糖340g・56g・スティック12本入)