受賞歴

2021

ソーシャルプロダクツ・アワード2021
ソーシャルプロダクツ賞

一般社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催する、ソーシャルプロダクツ・アワード2021において、「ソーシャルプロダクツ賞」を受賞しました。
ソーシャルプロダクツとは「エコ(環境配慮)」や「オーガニック」、「フェアトレード」、「寄付つき」、「地域や伝統に根差したもの」など、人や地球にやさしい商品・サービスの総称で、購入者が持続可能な社会づくりに関する行動や団体とつながることができるものです。

2015

エコマークアワード2014 銀賞

「エコマークアワード2014」は、環境配慮型商品(エコマーク商品等)の製造、販売あるいは普及啓発等により、エコマーク事業の目的である「消費者の環境を意識した商品選択、企業の環境改善努力による、持続可能な社会の形成」に大きく寄与する取り組みをした企業・団体等を表彰するものです。当社は、約10年前から取り組んでいる「茶殻リサイクルシステム~茶殻を身近な畳にリサイクル~」が評価され、「銀賞」を受賞しました。

2013

平成25年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰 農林水産大臣賞

「リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰」は発生抑制(リデュース)、再使用(リユース)、再資源化(リサイクル)に取り組み、顕著な実績を挙げている個人・グループ・学校・事業所・地方公共団体等を表彰するものです。

2011

第20回地球環境大賞 環境大臣賞

「地球環境大賞」は、持続可能な循環型社会の実現に寄与する製品・商品・サービス・技術などの開発、環境保全活動・事業の推進と21世紀の社会システムの探究、地球環境問題に対する意識の一段の向上などの面で顕著な成果を上げ、社会の模範となる功績を収めた企業、自治体、学校、市民グループなどを毎年表彰するものです。茶殻をお客様の身の回りの製品に有効活用する「茶殻リサイクルシステム」が評価され、受賞となりました。

2010

第12回グリーン購入大賞の審査員特別賞

「グリーン購入大賞」は、環境に配慮した製品やサービスを優先的に購入する「グリーン購入」の普及拡大に取り組む団体を表彰することにより、一層の取り組みを奨励するとともに、活動事例の紹介を通じてグリーン購入を普及することを目的とした、グリーン購入ネットワーク(GPN)の主催の表彰制度です。当社の茶殻リサイクルシステムは、茶殻を配合した製品開発を積極的に行い、種類を着実に増やしていることや、その取り組みを拡大するために異業種の各社と連携した活動を実施している点が評価されての受賞となりました。

2007

「新日本様式」100選に選定

わが国の伝統的なデザインや機能・コンテンツと、高度な技術力や商品力とを融合させた、最先端の日本的な商品を推奨し、新たな日本ブランドの価値を高め世界に発信することを目的に、「新日本様式」協議会が選定しています。

平成19年度循環型社会形成推進功労者表彰 
環境大臣賞

環境省が主催する「循環型社会形成推進功労者表彰」は、先駆的または独創的な取り組みにより、循環型社会の形成について顕著な成果を上げている個人、企業、団体を表彰するもので、当社の茶殻リサイクルシステムは、廃棄物などの発生抑制、循環的な利用および適正処理を実現した3R活動優良企業として環境大臣賞を受賞しました。

平成19年度資源循環技術・システム表彰 
経済産業省産業技術環境局長賞

資源循環技術・システム表彰は、昭和50年より経済産業省の後援を受け、廃棄物の3R(リデュース・リユース・リサイクル)に資する優れた事業や取り組みを広く募集・表彰することにより、その奨励・普及を図り環境ビジネスを振興することを目的に、財団法人クリーン・ジャパン・センターが実施しています。

2006

平成18年度地球温暖化防止活動環境大臣賞
(技術開発・製品化部門)

環境省では、平成10年度から地球温暖化対策を推進するための一環として、毎年度、地球温暖化防止に顕著な功績のあった個人または団体に対し、その功績を称えるため地球温暖化防止活動環境大臣表彰を行っています。「茶殻リサイクルシステム」は、茶殻に含まれる炭素源を製品中に固定する技術や、茶殻を乾燥させることなく再利用する方法にて茶殻処理におけるエネルギー消費を削減したことが評価されました。

第36回食品産業技術功労賞
(資材・機器・システム部門)

食品産業新聞社では、1971年に創立20周年を記念して「食品産業技術功労賞」を制定、食品産業の発展に著しく貢献した技術および商品を開発した企業・団体を毎年表彰しています。

ウェステック大賞2006 環境大臣賞

ウェステック大賞は、斬新かつ先駆的な技術や活動事例をさまざまな分野から広く募集し、それらを紹介することによって、廃棄物処理とリサイクルに関する技術や活動のよりいっそうのレベル向上を図り、資源循環型社会をめざすことを目的に、5つの省(環境省、経済産業省、国土交通省、農林水産省、文部科学省)の後援を受けて、ウェステック実行委員会が実施しています。

2005

第2回エコプロダクツ大賞(エコサービス部門)
農林水産大臣賞

エコプロダクツ大賞は、すぐれたエコプロダクツを表彰することによって、それらに関する情報を需要者サイドに広く伝えるとともに、それらの供給者である企業などの取り組みを支援することで、エコプロダクツのさらなる開発・普及を図ることを目的に、6つの省(財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省)の後援を受けて、エコプロダクツ大賞推進協議会が主催しています。

トップへ戻る
メールアイコン お問い合せ