INTERVIEW

社員インタビュー
人見 大介
人見 大介中国・九州営業推進部 第二課 
グループリーダー(2012年入社)

誰にも負けない営業を
追いかけ続ける

Ryo Ishikawa

PROFILE

入社後、福岡支店で2年間ルートセールスを経験。入社3年目に自ら新規営業専任の推進部配属を志願し、九州営業推進部第一課へ異動。その後、熊本での新規開拓営業を経て、現在は福岡で新規開拓専従のグループリーダーとして勤務。地元企業への自動販売機設置の提案を中心に、地域密着型の営業活動を行っている。

伊藤園を志望した理由を教えてください。
実力主義の環境でキャリアを
スタートしたい

就職活動を通して、営業職を志望していました。様々な方と出会い、お話をすることや自分の頑張り次第で評価を得ることができる職種だと考えたからです。最初は、所属していた野球部の先輩が多く勤めている金融業界の企業を中心に選考を受けました。しかし、思うような結果が出ず、新たな機会を探るためにキャリアセンターに訪れた際、伊藤園のパンフレットが目につきました。もとより、急須で入れたお茶を飲んでホッとする時間が好きだったので、そのトップメーカーということで選考を受けようと思いました。
面接が進む中で、実力次第で評価いただける企業であることを知り、負けず嫌いの私にとってこの上ない環境だと感じ、入社を決めました。

仕事のやりがいは何ですか。
仕事のやりがいは何ですか。
日々のお客様との会話が、
貢献や成果に結びつくこと

飲料に関わるすべての方がお客様のため、業界問わず様々な方とお話しできることが1番の魅力です。行く先々で出会う方の悩みやご要望に応え、お役に立てることがモチベーションになっています。以前、お客様同士の引き合いの場を提供したことがありました。日々のお付き合いの中で得た情報を活かし、お客様とお客様をつなげ、結果として自動販売機の導入につながった時はとても嬉しかったです。また、熊本勤務時代のお客様では、運営されている施設が魅力的であることを知った私は、社内で説明し、伊藤園社員のレクリエーションとして施設を利用することになりました。お客様は想像以上に喜んでいただき、そこから取引がスタートしました。ひとえに喜んでもらいたいという気持ちが新規の取引につながるのだなと強く印象に残っています。

入社してから成長したと感じることを教えてください。
入社してから成長したと感じることを教えてください。
お客様に必要とされる
存在になれてきたこと

新規営業専任の部署への異動が叶ったものの、最初に課長に同行した訪問先でまったく話すことができませんでした。ルートセールスの時にも新規開拓の経験はありましたが、今振り返ると「伊藤園です。自動販売機を置いてください。」というお願い営業。当初はまったく通用しませんでした。そこでお声掛けの仕方から一つ一つ上司に指導いただき、少しずつ成果がでるようになりました。今でも覚えている言葉は「お客様からお願いされる営業になりなさい」。一度断られても足しげく通うことで、お悩みやご要望を引き出すことや、小さなことに気づくことができるようになりました。今ではお客様の「待ってたよ」という言葉がとても嬉しく感じます。

現在の充実度は何点ですか。

今年からグループリーダーになり、不足していることが多いため60点です。これまではプレーヤーとして自分の目標を追いかけることだけに専念してきましたが、これからはメンバーを育成し、グループや部署の目標を達成していく必要があります。しかし、直近でも意思疎通がうまくとれずに、ミスをしてしまったり、メンバーが戸惑ったりしていることがありました。今までの上司が私にしてくださっていたように、情報共有や細かな声掛けなどを意識し、信頼される人材になりたいと思います。

ズバリ伊藤園の魅力とは?
ズバリ伊藤園の魅力とは?
前だけを向いて
挑戦させてもらえる環境

前向きな失敗は可として、挑戦を後押ししてくださる環境があることです。営業をする中でいただいたお客様からご要望に対して自分ひとりでは叶えられず、社内の方を巻き込んで実現したいと考えたとき、いつでも上司に相談ができる会社です。これは入社以来変わらず感じていることです。以前の上司も「一度やってみて成功も失敗も自分で感じることが大事。そうすることで感覚が養われていく」と言い、様々な挑戦をさせてくださいました。もちろん素晴らしい商品に裏付けされた信頼もありますが、こうした社風も伊藤園が選ばれ続ける理由になっているように思います。私も後押しできる上司になっていきたいです。

Challengeあなたの挑戦は?

多くの方に笑顔を届けること
多くの方に笑顔を届けること挑戦!

お客様から「人見くんだから頼んだんだよ」と常に言っていただける営業であり続けたいという思いを込めてこの言葉にしました。どんな形でも、どんな手段を使ってでも、お客様の心の隙間を埋められる存在であることにこだわり、ご要望を叶えられる人でありたいです。新規営業に携わったことで、お客様への感謝の気持ちが一層強くなったように思います。ルートセールス時代よりも、なぜそこに自動販売機が設置されているのか意識するようになり、今ではどんな思いがあってそこに設置されているのかまで想像することができます。これからも感謝の気持ちをもって取り組んでいきたいです。

支えてくれる人たちのおかげで
失敗を恐れず挑戦ができる場所