- 企業情報サイト
- 「次世代育成支援対策法」に基づく一般事業主行動計画(第5期)について
「次世代育成支援対策法」に基づく
一般事業主行動計画(第5期)について
「次世代育成支援対策推進法」に基づき、伊藤園では、社員が仕事と子育てを両立し、働きやすい環境をつくることができるように第5期行動計画を策定しました。
※「くるみん」とは、赤ちゃんが大事に包まれる「おくるみ」と「職場ぐるみ・会社ぐるみ」で 仕事と子育ての両立支援に取り組もうという意味が込められています。また「くるみん」の☆部分は認定を受けた回数を表しています。
基本理念
伊藤園グループは、そこに働くすべての人とその家族、そして広く社会全体のために存在する。 ワークライフバランスの更なる推進を図り、伊藤園グループで働く者としての喜び・誇りと企業の永続的な成長・発展を遂げることを目的とする。
行動計画
(1)計画期間
2021(令和3)年5月1日~2023(令和5)年4月30日
(2)計画内容(目標と取組み内容)
目標1
男性の育児休業取得率を30%以上にする
- ・配偶者の出産申告があった社員に対し、所属長から育児休業の取得を促す。
- ・育児休業を取得した社員の声を広めることで、取得者の増加につなげる。
目標2
妊娠・出産・育児と仕事との両立支援の強化
- ・次世代育成支援への理解と支援体制(ファミリーサポート制度)の更なる整備
- ・法定外労働時間削減と有給休暇の取得推進
2021年7月15日
★伊藤園は次世代育成支援対策推進法に基づき、積極的に子育てを支援している企業として、 厚生労働省から認定を受けています。
第1期行動計画(2007年4月1日~2010年10月31日)…2010年11月「くるみん認定」
第2期行動計画(2010年11月1日~2015年4月30日)…2015年10月「くるみん認定」
第3期行動計画(2015年5月1日~2019年4月30日)…2020年3月「くるみん認定」
第4期行動計画(2019年5月1日~2021年4月30日)…「くるみん」申請予定