お茶と桜えびのふりかけおにぎり このページを印刷する
お茶の香りで桜えびのクセも気にならず、後味もさわやかです。

コメント
お茶の香りで桜えびのクセも気にならず、後味もさわやかです。
料理時間
5分
栄養価(1人あたり)
エネルギー | 204kcal |
---|---|
塩分 | 5.9g |
たんぱく質 | 17.0g |
脂質 | 11.1g |
炭水化物 | 11.9g |
材料(6~8人分)
- 茶葉 大さじ2
- 桜えび(素干し) 15g
- 白ごま 大さじ2
- 青海苔 大さじ1
- 塩 小さじ1
作り方
- 茶葉は弱火でじっくりと香が立つまでから煎りして冷まします。
- 1とその他の材料をすべてミキサーにかければ、あっという間にできあがり。
クッキングメモ

茶葉を煎る時は、弱火でじっくりと焦がさないようにから煎りしましょう。
【栄養価について】
材料のなかの商品については、一般的な材料に置き換えて栄養価を算出しています。